今回はアフィリエイト初心者向けに、アフィリエイトとは何か?基礎をお伝えしていきます。
アフィリエイトとは?
アフィリエイトは、TVCM、新聞の折り込みチラシ、ティッシュ配り、雑誌広告など様々な広告形態の中の1つになります。
アフィリエイト界で良く使う用語で
- アフィリエイター=アフィリエイトする人
- アフィリする=企業に変わって宣伝して報酬をえる
このような意味になります。
要するにアフィリエイトとは、あなたが代理店となり企業の広告を紹介して報酬えることを言います。
アフィリエイトの稼ぐ仕組み?
アフィリエイトで稼げる仕組みを紹介すると以下のようになります。

アフィリエイトの特徴
アフィリエイトの特徴として4つあります。
- 高利益率・・・アフィリエイトする際はスマホ・パソコンを使用するので電気代。インターネットは必須なので毎月のインターネット代。メルマガアフィリエイト、サイトアフィリエイトする際のサーバー代が千円程度、メルマガ配信スタンドが1万円程度。経費としては最大でも2万円程度なので、非常に高い利益率だと言えます。
- 無在庫・・・広告を紹介するのみなので実際に商品の在庫を抱える必要はありません。
- 継続収入・・・ブログ、サイト、YouTubeの動画に一定のアクセスがあれば広告が表示されて継続的に収入が発生します。
- 無資本・・・アフィリエイト始めるのにほとんどお金はかかりません。かかる初期費用はサーバーの契約代金が5千円、パソコンは必須なのでもっていなかったら購入費用として数万円程度でしょうか。飲食店や他の事業のように数百万円、数千万円かかることはありません。
アフィリエイトの種類
主なアフィリエイトの種類として
- YouTubeアフィリエイト
- サイトアフィリエイト
- メルマガアフィリエイト
- Facebookアフィリエイト
- Twitterアフィリエイト
などがあります。それぞれ詳しく解説していますのでそちらをご覧ください。
稼ぐやり方は?
迷惑なんじゃない?詐欺でしょ?と思う方が多いですが実際はそうではありません。一部の迷惑メールを大量送りつける業者などが横行して、アフィリエイト=迷惑行為と認知されてしまいました。
例えばクレジットを作成したいので下記のような比較サイトにいったとします。
上記サイトで発行日数、ゴールドカードなどで目的のカードを見つけることができ非常に便利です。さらにこのサイト経由でクレジットカードを作成するとサイトの持ち主にアフィリエイト報酬が発生するように、すべてアフィリエイトリンクは貼られています。
このように価値を提供する(目的のクレジットカードを見つけやすいサイトを作成する)その対価として、報酬をえるこれがアフィリエイトの仕組みです。なので決して詐欺的な行為ではありません。
アフィリエイトの始め方
ASPに登録する場合
ASPに登録します(ASP=アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略)このASPに多くの企業が紹介可能な広告を登録しています。この中から好きな広告を選んでアフィリエイトできます。
代表的なASPを以下に紹介します
アドセンスアフィリエイトを始める場合
別途動画解説していますのでそちらをご覧ください。